【カランメソッドをオンライン英会話で受講するならどっち?】NativeCamp VS QQ English

※ この記事には広告・PRが含まれています

カランメソッドを受講したいけれど、日本で認定校は数少ないですよね。大手のオンライン英会話だと、です。

カランメソッドはイギリス発祥のメソッドで通常の4倍のスピードで英語脳を手に入れられるといわれています。私も実際受講してかなり手ごたえを感じたメソッドです。ネイティブキャンプとQQ Englishのどちらでもカランメソッドは受講出来ます。受講する料金・レッスンの進み方・テキストの料金が違いますので今回3つの違いを解説していきたいと思います。

\こんな方におすすめの記事です/

・カランメソッドって何か知りたい方

・カランメソッドをどこで始めようか迷ってる方

・ネイティブキャンプとQQEnglishのレッスンの違いを知りたい方

目次

結論!

先に結論から言います。

早くテキストを終わらせたい方は
文章を読んで発音チェックをしてほしい方は
英語がきちんと聞き取れているか確認したい方は
毎回文章を読みたくない方は

これは、人によるのですが、個人的にはネイティブキャンプがおすすめです。以下で2つの違いを説明していきます。ネイティブキャンプは多国籍講師で、QQ Englishはフィリピン人講師です。他の国籍の講師とカランメソッドを受講したい人はネイティブキャンプがいいですが、そもそもカランメソッドのレッスンを提供できる講師が圧倒的にフィリピン人講師が多いですので、今回講師の国籍は考慮しませんでしたが、フィリピン人講師以外がいい人はネイティブキャンプ1択です。

カランメソッドとは?

ずは、カランメソッドってなに?っていうことですが、

イギリス発祥のダイレクトメソッド直接教授法)です。

で、直接教授法とは?ですが、会話を通じて自然にその言語を学習できるように設計された教授法をダイレクトメソッド (直接教授法) と呼びます。母国語での助けを借りずに英語のみを用いて英語を学んでいくカランメソッドはダイレクトメソッドの一つとされています。

カランメソッドは通常の4倍の速さで英語を習得できると言われているメソッドです。

カランメソッドの特徴
・通常のレッスンより4倍話せる
・授業中に教科書を見ない
・英語脳が手に入る

カランメソッドは、レッスン中の発話がとても多いレッスンです。他のレッスンでは、話していない間は自分の発話の時間が短い場合があります。しかし、カランメソッドでは自分のスピーキングの時間が圧倒的に多いです。

英語脳が手に入る。カランメソッドでは、母国語を介する暇なく、英語でどんどん授業が進むので母国語で考えている暇がありません。というか一度でも母国語がちらつくとレッスンについていけなくなります。

常に英語で理解し英語で話します。私が一番効果を実感出来ているのはこの部分だと思います。今までは日本語に訳していましたが、構文が頭に入ってくることでだんだんと日本語で考える比率が少なくなってきました。講師の会話や内容がスムーズに入ってくるようになりました。

レッスン中の発話が多い
英語で英語を理解するレッスン

私自身も効果を感じたレッスンですのでお勧めした教材ですが、デメリットもあります。

単調なレッスンで忍耐が必要
レッスン中にわからないことがあっても質問できない

カランメソッドを受講できる正式認定校は少なく、有名なオンライン英会話ですと、QQ Englishとネイティブキャンプです。

カランメソッド受けれるオンライン英会話

キャンペーン実施中

\ 今ならお得 /

ネイティブキャンプのカランメソッド

ネイティブキャンプのカランメソッドにかかる料金

カランメソッドは予約レッスンのため追加料金がかかります。

ネイティブキャンプは月額固定で予約がいらないレッスンが受け放題のオンライン英会話です。しかし、カランメソッドを受講したい場合は、必ず予約のレッスンになります。つまり、追加料金がかかります。追加料金は多国籍講師で100コイン(200円)たまに半額講師で50コインの講師もいます。ネイティブ講師は500コイン(1000円)です。ネイティブ講師でも300コインの講師もいます。

カランメソッドを提供できる講師はフィリピン人講師の方が多いと思いますので100コインになると思います。

ネイティブキャンプのカランメソッドは追加料金が必要な予約レッスン。200円~1000円。

ネイティブキャンプのカランメソッドの教材

通常オンライン英会話は、教材を購入することはほぼありませんが、カランメソッドは教材購入したほうがいいレッスンです。始めのステージはいらないかもしれないですが、ステージが進むとテキストの購入は必須かと思います。

私自身は。ステージ2から購入しています。

カランメソッドのテキストは購入したほうがいい

NativeCampのカランメソッドの教材の値段
eBook ¥1,700
ペーパーバック版 ¥2,300 +送料360円 合計¥2,660円

ebookかペーパーバック版どちらがいいのか?は、個人の好みによると思います。私は、ステージ4まではebookでステージ5からはペーパーバック版にしています。理由は難しくなってきて、自分で書き込みなどをしたくなったためです。

アプリだと外出先でも見れたり便利な部分もあるのですが、やはり世代的に紙の方がなんか馴染むんですよねー。また、ネイティブキャンプにはカランを練習出来る「カランリーディング」というのもありますので、そちらを活用すればいいかなと思いました。発音もAIがチェックしてくれます。聞くだけなら、オーディオもアプリ内で聞くことが出来ます。

ネイティブキャンプのカランメソッドのレッスンの進め方

STEP
前回の復習(10~15分)

6ページ戻って復習をします。講師によってはページ数が前後します。
Stage1からスタートした日は復習がありませんので、復習なしですごく進みました。

STEP
新単語/表現(5分~10分)

新しい単語や文法知識を学びます。全部英語での説明ですので、文法も英語で説明されて、あ~そういうことだったんだ、ということがたくさんありました。
わからなくてもレッスン中は質問できないため、ひたすら英語を聞き、講師の後について英語を話す練習をします。

STEP
リーディング(5分)

テキストのリーディングをします。レッスンの進み具合で2~3分になることもあります。

【ステージが終わるとステージの復習があります】

  • stage1終了後 → stage1の Full stage revision
  • stage2終了後 → stage1のQuick stage revision + stage2の Full stage revision
  • stage3終了後 → stage3の Full stage revision
  • stage4終了後 → stage3のQuick stage revision + stage4の Full stage revision

そのあとのステージも同様に進んでいきます。

だいたい、このやり方で進んでいきます。ネイティブキャンプはディクテーションがありません。個人的にはディクテーションなしで進むほうが好きでした。

お薦めは気に入った講師を見つけてその講師とのレッスンを予約することをお薦めします。相性に左右される教材だと思います。言いやすい先生、言いにくい先生、受けてみなければわかりませんが、口コミを見て講師を選んでいました。

QQ Englishでのカランメソッド

QQEnglshカランメソッドにかかる料金

QQEnglishではカランメソッドにかかる追加料金はありません。

通常のレッスン予約で受講することができます。しかし、QQEngishの料金システムは月額固定でポイントを購入することになっています。

例えば、月額10,980円を支払うと1,500ポイント購入したことになります。そして、その1500ポイントをどう使うかは購入した人が決めれます。QQEnglishが料金プランで説明している、月額10,980円で月30回レッスンを受けれるというのは、50ポイントの教師を予約した時の場合ということです。

QQEnglishでは教師によって予約するときに使用するポイントが違います。ほとんどの教師が50ポイントのため10,980円で30回レッスンが受けれるという記載になっています。100ポイントとかの教師はかなりレベルの高い教師でレッスンの進め方、発音、指摘の仕方、すべてにおいて素晴らしい教師でした。しかし、ポイントが倍くらいかかるのでレッスンがあまり受けれなかった月などはポイントが高い教師を予約していました。

QQEnglishは基本的に1日1レッスンですので、カランレッスンを受講する場合は、50ポイントの教師を1日1回受講しますと、カランメソッド以外のレッスンが受講出来なくなってしまいます。

ですので、カランレッスンを重点的に受講することになると思います。

追加料金なしでカランメソッドを受講出来るが、月のプランによっては他の教材のレッスンが受講できない

QQEnglshのカランメソッドの教材料金

QQEnglishでもカランメソッドの教材の購入は推奨されています。個人的にもテキストはあったほうがいいと思います。

eBook ¥1,760(カランメソッド自習サイトを含む)
ペーパーバック版 ¥2,100 +送料円360 合計2,460円
カランメソッド1~12まで自習サイト150円 

QQ Englishでは自習サイトは150円で販売されています。ebookを購入すれば自習サイトはついてきます。ebookはネイティブキャンプが少し安いです。ペーパーバックはQQEnglishが少し安く販売されています。

決めてになるほどの差額ではないと思いますが、カランレッスンは積み重ねのレッスンですので、どうしても迷う!って方は比較してみてください。

QQEnglshのカランメソッドのレッスンの進め方

QQ Englishの公式HPには以下のようなペースでレッスンが進められると記載されています

STEP
前回の復習(10~15分)

7ページ戻って復習をします。講師によってはページ数が前後します。
始めたばかりのことは復習ページが少ないです。

STEP
新単語/表現(5分~10分)

新しい単語や文法知識を学びます。全部英語での説明です。チャットボックスに単語を入れてくれる教師もいます。
わからなくてもレッスン中は質問できないため、ひたすら英語を聞き、講師の後について英語を話す練習をします。
QQ Englishは教師の後に続いてすごく早く言うというよりも自分で言うレッスンの方が多い気がします。

STEP
リーディング(5分)

テキストのリーディングをします。毎回ではなく不定期で実施されます。教師側には実施するタイミングがあるみたいですが、生徒側には開示されていません。感覚的には3回に1回くらい?の感じです。

STEP
ディクテーション

テキストの流れに沿って実施されますが、Dictationに十分な時間がない場合は次回レッスンに繰り越されます。
教師の言っている英語を聞きながらチャットボックスにタイプしていきます。タイプが苦手な方は難しいかも・・・

【ステージが終わるとステージの復習があります】

・ステージ1終了後⇒ステージ1総復習。
・ステージ2終了後⇒ステージ1-2総復習。
・ステージ3終了後⇒総復習なし、直接ステージ4へ。
・ステージ4終了後⇒ステージ1-4総復習(総復習の最後にGrammar Questions)
・ステージ5終了後⇒総復習なし、直接ステージ6へ。
・ステージ6終了後⇒ステージ5-6総復習(総復習の最後にGrammar Questions)
・ステージ7終了後⇒総復習なし、直接ステージ8へ。
・ステージ8終了後⇒ステージ7-8総復習(総復習の最後にGrammar Questions)
・ステージ9終了後⇒総復習なし、直接ステージ10へ。
・ステージ10終了後⇒ステージ9-10総復習
・ステージ11終了後⇒総復習なし、直接ステージ12へ。
・ステージ12終了後⇒総復習なし、全ステージ終了となります。

QQEnglishにはディクテーションがあります。ネイティブキャンプにはありません。ディクテーションがあるかないかは好みになると思います。

英語を聞いてタイプするのに時間がかかりそうなら、なくてもいいと思いますし、タイプするのがOKまたは聞きながらタイプの練習をしたい方はディクテーションをすると自分が聞き取れているところと聞き取れていないところがわかるので、英語力の向上につながります。

QQEnglishの先生は、シャドーイング(あとからついて言う)というよりは、生徒に発話をうながす先生が多い気がしました。質問を2回言ってから、すぐに先生が話始めるというわけではなかったです。

カランメソッドの料金の比較

結局、実際受講するとなるといくらかかるの?と疑問に思いますよね。実際に比較してみます。ネイティブキャンプはレッスンが受け放題ですので、今回はQQEnglishのプランの回数に合わせて比較したいと思います。ネイティブキャンプのカランメソッドの講師は、フィリピン人講師で100P(200円)の講師を想定しています。通常のプランに加算して計算しています。

ネイティブキャンプでは半額講師やキャンペーンで安くなっているときがありますので、そのときは記載の料金より安くなります。また、QQEnglishも月額で安くなるキャンペーンもありますので、その時は記載の料金よりも安くなります。

・毎月30回のカランメソッドを受講した場合

オンライン英会話名回数料金
30回¥12,480
30回¥10,980

・毎月16回のカランメソッドを受講したとき

オンライン英会話名回数料金
16回¥9,680
16回¥7,980

・毎月8回カランメソッドを受講したとき

オンライン英会話名回数料金
8回¥8,080
8回¥4,980

・月4回カランメソッドを受講したとき

オンライン英会話名回数料金
4回¥7,280
4回¥2,980

どの回数で受講しても値段に関してはQQEnglishが安いです。しかし、カランレッスンは短い期間で継続することで効果がありますので、受講するとしたら月16回もしくは月30回コースがいいです。

ネイティブキャンプは料金はかかりますが、レッスンが受け放題ですので、カランメソッド以外のレッスンは月額固定で受け放題です。他のレッスンも受けたい方はネイティブキャンプがお薦めです。また、短期でレッスンを終わらせたい方はネイティブキャンプがおすすめです。QQ Englishで追加でレッスンを受講すると割高になってしまいます。

値段を絶対に抑えたい方・・・
他のレッスンも受けたい方/早く終わらせたい方・・・

カランメソッドの教材の料金比較

教材の料金はほぼ変わらないです。

スクロールできます
eBookペーパーバック版自習サイト
¥1,700¥2,660円¥0
¥1,760¥2,460円¥150

値段的にはほぼ変わらないかなと思います。私は途中からペーパーバックに変更しました。理由は書き込みをしたかったことと、サイトが見れなくなったことがあって困ったからです。その時はネイティブキャンプで受講していて、連絡するとカランメソッドの本社(イギリス)に連絡してくれてすぐに見れるようになりました。

カランメソッドの登録は1年毎みたいなので、1年たったら受講しているオンライン英会話に連絡しないといけないみたいです。めったにないことなのですが、世代的に紙がなんか馴染むんですよね笑
ebookも出かけたときは見れますし、あれ?って思ったときも見れるので便利なんですけどね。こちらはあまり値段も変わらないので自分の好みで選んでいただいても大丈夫でです。

紙版のほうは出品されていれば、メルカリで購入することもできます。

カランメソッド受講スタイルで比較

受講スタイルはカランメソッドを提供しているイギリスのレッスンを元に進められるので大きな差はないです。

基本的な流れは復習→新しいワークとなっています。ディクテーション(講師の言っている英語を聞き取ってタイプする)があるかないか、リーディングが毎回あるかないかで違ってきます。

スクロールできます
復習新しい単語
フレーズ
ディクテーションリーディング
毎回(6P)毎回なし毎回
毎回(7P)毎回テキスト通り講師が指定する

どちらのレッスンの進め方がいいのかは人によると思います。

早くテキストを終わらせたい方はディクテーションなしのがおすすめ
文章を読んで発音チェックをしてほしい方はがおすすめ
英語がきちんと聞き取れているか確認したい方はがおすすめ
毎回文章を読みたくない方はがおすすめ

本来カランメソッドは、講師が2回質問をした後は、講師が先に回答をリードしながら回答文を読みます。しかし、QQ Englishは先にリードしながらというよりは、生徒に発話させることが多かったです。

本来の

カランメソッドどちらで受講するかまとめ

スクロールできます
料金テキストレッスンの進め方講師の国籍
の方が安いの方が安い早くテキストを終わらせたい方はディクテーションなしの
文章を読んで発音チェックをしてほしい方は
英語がきちんと聞き取れているか確認したい方は
毎回文章を読みたくない方は
多国籍講師がいい方は

どちらのオンライン英会話も無料体験レッスンをしていますので、一度受けてみて自分に合うほうを選んでくださいね。

カランメソッド受けれるオンライン英会話

キャンペーン実施中

\ 今ならお得 /

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次